「戸田市スポーツセンター再整備」に関するアンケート

まちづくり]2015年9月15日(火)

戸田市のみなさんの関心が集まっている「スポーツセンター再整備」に関するアンケートが始まりました。

 

①屋内プールのみの建て替え
②スポーツセンター全体の建て替え
③屋内プールの廃止
④その他

 

の中から、みなさんのご意見をお選びください。
再整備全体への自由意見もご記入いただけます。

 

アンケートは、こちらから簡単に送信できます


あわせて、「再整備方針検討委員会」の市民委員公募も始まりました


どちらも、締切は10月末です。

 

アンケートにお答えにならずに、再整備方針が決まった後に文句を言うのはナシです。

是非ご回答をお願いいたします。

 

 

◇Facebookの元記事はこちら


平成26年度決算審査が始まりました

交通と自転車, 安全と防災, 生活と環境, 行財政改革]2015年9月14日(月)

本日は、平成26年度決算の委員会審査1日目でした。

 

要するに、「昨年度、税金が適正に使われたか?」をチェックするわけですが、今回はお金にこだわり過ぎた質問をいくつかしてしまい、ちょっと反省です。

 

以下、市民生活常任委員会で行われた質疑応答のうち、私が質問したものを中心に報告します。

 

■下水道事業の利益「約1.5億円」を、下水道事業の借金返済の積立金に回す。

 

【Q】そもそも、市から「約3.4億円」の税金を投入した上での利益であり、そこには、下水道が敷設されておらずに浄化槽を使用せざるを得ない市民からの税金も含まれる。利益は市に返すべき。

 

【A】当面は積立金に積むが、利益を市に返すことが筋だとも考えている。

 

■荒川水循環センターの下水汚泥焼却灰に関する第6回説明会を開催した。

 

【Q】説明会に参加しなかった市民の中にも、放射性焼却灰について不安を抱いている方がいる。説明会で配布した資料を読めば、一定の安心を得ることができる。戸田市HPで公開してはどうか。

 

【A】県HPへのリンクを張るなどの対応を行う。

 

【Q】放射性焼却灰を包む袋の耐久性は?

 

【A】1年耐用のものを3年耐用のものに替えた。袋の強度検査を行っているので、検査結果が悪ければ新しい袋に取り替える。

 

【Q(他委員)】冠水等により、放射性焼却灰が流れ出す危険性は無いか?

 

【A】内水では流れ出さない。外水では流れ出しうる。その事態の想定も含めた災害時対応方針を策定した

 

■青色防犯パトロール委託料「約5千3百万円」

 

【Q】1年間のパトロール実績は集計しているか?

 

【A】集計していない。毎回、日報は提出してもらっている。

 

【Q】巡回ルートは把握しているか?

 

【A】把握していないが、市民要望のあるスポットは巡回してもらっている。

 

■戸田市保養所『白田の湯』運営費「約1億2千万円」

 

【Q】市役所3階にある『白田の湯』の受付カウンターに2名のスタッフがいるが、いつも暇そうにお喋りしている光景は、市役所に対するイメージダウンに繋がる。来年度に受付スタッフを1名に削減し、その分の指定管理料を削減することを要望する。

 

【Q(他委員)】『白田の湯』を利用していない市民は多く、戸田市が進めている受益者負担の考えにそぐわない。今後、修繕費などがさらに嵩むはず。売却を検討すべき。

 

■自転車スケアードストレイト教室「約42万円」

 

【Q】昨年度の参加者は160人とのことだが、市民の関心を引く内容なだけに、もったいない。他のイベントとの同時開催を行うなど、集客の工夫を検討しては?

 

■新しくなる駐輪場の指定管理者の指定

 

【Q】指定管理者による提案(自転車修理サービス、自転車安全利用啓発、空気入れ設置etc.)を、なるべく多く実現してもらえるよう要望。

 

【Q】定期利用登録更新時の在籍確認を厳重に行うべき。(※これまでは、市外に通勤しなくなった後も不正に登録更新している事例が少なからずあった。)

 

【A】更新時の公平性を保てるよう、在籍確認をしっかり行うよう指定管理者にお願いする。

 

※他にも、新しくなる駐輪場の「利用料金」について多くの質疑応答がなされましたが、ここでは割愛します。正式に利用料金が決定次第、こちらでご報告いたします。

 

 

◇Facebookの元記事はこちら


戸田朝市に遊びに行きました

産業振興]2015年9月13日(日)

本日は、妻と二人で「戸田朝市」に遊びに行きました。

 

お店側にもお客さん側にも、友達や知り合いがいて、朝から楽しみました。また、戸田市の職員さんもプライベートで遊びに来られていました^^

 

戸田朝市は、「3月,6月,9月,12月の第2日曜日」に戸田市役所と市役所南通りで開催されています。
なお、出店については、市内に店舗を構えていなくても可能とのことです!詳しくは以下のリンク先からどうぞ。

 

戸田朝市

 

 

◇Facebookの元記事はこちら


納得してもらったうえで守ってもらう ~速度標識の「規制理由」~

安全と防災]2015年9月11日(金)

昨年の4月から、道路の速度標識に「規制理由」を記すことが許されたそうです。

 

写真にあるのは、「子供の安全」と「環境対策」です。
どちらも兵庫県の事例です。

 

「納得してもらったうえで守ってもらう」

 

これまでの警察に足りなかった姿勢なのかもしれません。

 

全国に拡がって欲しい取り組みです。

 

【記事】標識に速度規制理由 国道43号、通学路に設置 意識付けで安全向上(神戸新聞NEXT)

 

 

◇Facebookの元記事はこちら


一般質問を終えました

教育, 生活と環境, 行財政改革]2015年9月10日(木)

茨城県や栃木県を中心に甚大な被害をもたらしている台風18号ですが、戸田市での被害は、いまのところ「床下浸水1件」(10日17時 埼玉県発表)とのことです。

 

本日、一般質問を終えました。

 

今回のテーマがいずれも身近なものであったためか、質問を終えた後、多くの方から評価を頂くことができ、大変光栄でした。
ただし、内容的に淡々と進めることが相応しいと考え、議場で熱くなることが無かったのが、少しだけ物足りなかったです(笑)

 

私の質問とそれに対する答弁の感触は、以下の通りです。

 

●粗大ごみ収集券の価格見直しとコンビニ販売⇒◎
●ハコモノの建設費の上限設定⇒◎
●ハコモノの指定管理料の上限設定⇒◎(7月に実施済)
●ハコモノ補助金獲得の複眼的な検討⇒〇
●全家庭に対する給食費の児童手当からの天引き⇒△(制度上困難)
●給食費未納者への法的措置⇒◎

 

録画映像は、こちらからご覧ください

 

明日は休会日です。
来週からは、昨年度決算の委員会審査が行われます。

 

 

◇Facebookの元記事はこちら