議会だよりは主権者教育の役割を担う

議会と選挙]2015年11月30日(月)

本日は、埼玉教育会館で行われた「平成27年度 議会広報研修会」に参加しました。

 

議会広報委員の任意参加の研修会ですが、戸田市議会のミスター広報を目指す私は欠かさず参加しています(笑)

 

さすがに、同じ講師による研修会の3回目となると、大体の技術的なことは既知でしたが、今回の収穫は、

 

「議会だよりは主権者教育の役割を担う」

 

ということを認識できたことです。

 

議会で議決された「結果情報」を載せるだけでは、市の広報と何ら変わらず、市民を「お客さん」にとどめてしまう
逆に、議会での議決前の情報や政策決定のプロセスである「経過情報」をより多く載せることで、「考える市民」を育成することができる、というものです。

 

この考えに共感する一方で、「経過情報」を議会だよりにもっと載せるには、ページ数の増加が必要となります。
議会事務局の方に伺ったところ、『とだ議会だより』のページ数(現状は20頁~24頁)を、仮に毎号4ページ増加させるとすると、おおよそ年間60万円程度の予算が必要になるとのことです。

 

議員個人の活動レポートよりも議会だよりの充実が必要だと常々考えている私は、議会での議論を市民のみなさんによりダイナミックに伝えるための費用としての60万円は決して高くない出費だと思いますが、みなさんはいかがお考えでしょうか。

 

議員全員の議案ごとの賛否一覧表や委員会での白熱した議論など、現状の『とだ議会だより』では、載せたくても紙面の都合で載せられない情報が本当にたくさんあります。

 

議会だよりにもう少しだけ予算を!

 

これから、機会があるごとに訴え続けたいと思います。

 

明日の本会議では「質疑」が行われます。私は3件の質疑を実施します。

 

 

◇Facebookの元記事はこちら


「英検3級検定料補助」 ~教育委員会定例会傍聴報告~

教育]2015年11月29日(日)

11月の教育委員会定例会の傍聴報告です。

 

主なところでは、「勉強サプリの無料提供」と「英検3級検定料補助」です。

 

「勉強サプリの無料提供」については、先日こちらでお知らせしました。

 

「英検3級検定料補助」は、戸田市の中学3年生の英検3級の検定料(3千円前後)を全額補助する案です。

 

これにより、英検3級保有者の割合について、現状の「実質50%」から「70%」を目指すということです。

 

当初は小学6年生への「英検4級補助」も検討したようですが、財源を考慮して今回は見合わせたようです。

 

委員からは、「100%を目指すべき。70%を目標とするのであれば、その根拠を提示すべき。」「任意受験ではなく強制受験にしてはどうか。」などの意見がでました。

 

私は、この英検3級検定料補助の趣旨には大いに賛同しますが、日本でしか通用しない英検ではなく、世界標準であるTOEFLやTOEICを対象とすれば、よりグローバル社会に向けた施策となったのではないかと思います。
(※高校受験に際して英検保有者が優遇される等の事情があるかもしれません。)

 

次回の定例会に向けた教育委員からのテーマ提案は、

 

●教員に求める資質と資質向上
●教員の多忙化の現状と対策
●学力向上に向けた教育委員会と各学校の取り組み
●「知のリソースの活用」の詳細

 

です。日時は12月17日(木)16時~。次回の傍聴も楽しみです。

 

 

◇Facebookの元記事はこちら


「勉強サプリ」の無料提供(おそらく全国初!)

教育]2015年11月26日(木)

先週の教育委員会定例会のご報告は後日行いますが、まずは「勉強サプリ」の無料提供について。

 

リクルート社が展開している、月額980円で見放題の学習動画&ドリル教材の「勉強サプリ」を、戸田市の小中学生が無料で利用できるようになります。

 

無料期間は、「冬休み前後~来年3月末(予定)」とのことで、それ以降の有料利用に関しては、各ご家庭の判断ということです。

 

「勉強サプリ」の無料提供については、3.11被災地の支援塾(大槌臨学舎)での事例はありますが、公立学校ではおそらく全国初とのことです。

 

近年、民間企業の教育産業への参入が盛んになっていますが、それらを敵視するのではなく、どんどんWin-Winの関係を築いていこうという、戸田市教育委員会のオープンマインドの姿勢には目を見張るものがあります。

 

「勉強サプリ」公式サイト


「勉強サプリ」の情報提供について(戸田市立教育センター)

 

 

◇Facebookの元記事はこちら


平成27年12月議会 質疑の通告書を提出しました

まちづくり, 行財政改革]2015年11月26日(木)

一般質問に続き、質疑(=議会に上程された議案に対する公開質問)の通告書も本日提出いたしました。

 

質疑のテーマは、以下の3つです。

 

①組織改正

 

②スポセン屋内プールの指定管理者

 

③下水道事業の利益の市への返還

 

通告の全文は、以下の通りです。

 

◇議案第78号 戸田市行政組織条例及び戸田市職員の特殊勤務手当に関する条例の一部を改正する条例

 

(1)今回の組織改正において、整理統合によるもの以外の人員増が図られる室課はあるか。
(2)公園担当と河川担当のそれぞれが所属する部課の変遷及びその経緯について。
(3)組織改正に至るまでの検討と組織改正を行った後の検証のプロセスについて。

 

◇議案第100号 指定管理者の指定について

 

(1)指定期間中に屋内プール棟が建て替えられた場合の、屋内プール棟の管理主体について。

 

◇議案第121号 平成27年度戸田市下水道事業会計補正予算(第2号)第2条、第1款、第3項、特別損失について

 

(1)一般会計清算金による不足額の補正を行うことの経緯について。

 

平成27年12月定例会 通告要旨(戸田市議会公式サイト)

 

 

◇Facebookの元記事はこちら


平成27年12月議会 一般質問の通告書を提出しました

安全と防災, まちづくり]2015年11月25日(水)

昨日、12月議会で行う一般質問の通告書を提出いたしました。

 

質問のテーマは、以下の3つです。

 

①専門家による建築点検

 

②「救急受診ガイド」の導入


③新曽地区の公園早期整備

 

通告の全文は、以下の通りです。

 

1.建築基準法に基づく建築点検について

 

(1)学校施設を含む市内の公共施設における建築基準法に基づいた建築点検の実施状況について。

 

2.救急車の適正利用について

 

(1)本市における救急出場の状況及び救急車の適正利用の必要性について。
(2)救急車の適正利用に向けた取り組みについて。
(3)総務省が作成した「救急受診ガイド」の本市での導入について。

 

3.新曽地区における公園の早期整備について

 

(1)新曽第一土地区画整理事業地区における公園整備の計画と進捗状況について。
(2)新曽中央地区における公園整備の計画と進捗状況について。

 

平成27年12月定例会 一般質問 通告要旨(戸田市議会公式サイト)

 

 

◇Facebookの元記事はこちら