近況報告(2017年4月)
[その他]2017年3月31日(金)
前回の投稿から1か月も空いてしまって、ごめんなさい。ちゃんと生きてました。
当時は、議会の動向もタイムリーにチェックしようと意気込んでいたのですが、落選後に許されたモラトリアム期間はそう長くはなく(笑)、今後の生活を設計することに頭と心が一杯になっていました。
おかげさまで、まわりの友人知人からの助言もあり、働き口だけでなく今後の目標も見つかって動き始めたことで、ようやく落ち着いてきたところです。
この間、教育委員会定例会の傍聴や、戸田市のシンポジウム、市民団体の勉強会、市内イベントに参加させていただきましたが、そのほかの時間はちょうど1歳になった娘と多く過ごし、いまでは、二人きりで子育て広場や外食にも出掛けられるようになったのが、何より嬉しくて幸せなことです(*^^*)
話は戻りますが、議会に関してタイムリーに追うことができたのは、施政方針や予算概要、議案書、質問通告等の「文字情報」のみで、生中継や録画映像などの「動画」については、まったくチェックできませんでした。
(退職される部長級職員のご挨拶の映像は拝見しました。その他の退職される職員さんも含め、みなさん長い間本当にお疲れさまでした)
4年間、議員の仕事を楽しくやらせてもらった自分としては、議員という立場は無くなっても“議員脳”は残っているようで、議会や市政に関する文字情報を見るだけでも、また市内で生活するなかでも、(良い部分もそうでない部分も含めて)思うところはたくさんあるのですが、それをこちらで「伝える」ということに関してはバランスの取り方が難しいというのが、このところの悩みです。
ある程度中身のある記事を書くには時間と気力を要するため、「書こう書こう」とは日々思っていても、自分の生活のほうを優先してしまいます。
一市民としてのそのあたりの頃合いは、今後うまく見付けていければと思います。
※写真の場所は、「親子ふれあい広場」が閉鎖されている春休み期間中の、新曽地区に住む親子にとっての救いの場所である、明文堂書店(T-FRONTE2階)です。たまに、ちゃんと絵本も買ってます(笑) ただ、子供を連れていけるという意味での救いではあっても、その場にいるお母さんお父さん同士と会話して息抜きできるような雰囲気はありません。