[子育て, 交通と自転車, まちづくり, 行財政改革]2015年2月28日(土)
毎年3月議会では、各会派による市長への総括質問が行われます。
今回、私が所属する会派「戸田の会」では19項目の質問を行い、私はその中で以下の5項目を担当します。(登壇者は、会派の代表です。)
〇競艇事業が赤字化した場合の戸田市の対応
〇「放課後子ども教室」と「青少年の居場所」の充実
〇自転車レーン計画の進捗率
〇女性が普通に働くことのできる社会づくりに向けて
〇子連れお母さんの傍聴と協議会への参画
来週は、総括質問、質疑、一般質問と盛りだくさんです。
打合せは一段落したので、あとは質問原稿の作成です。
それぞれの登壇日程は、以下の通りです。
もちろん、傍聴大歓迎!!市役所8階にお越しください^^
●総括質問(戸田の会):3月4日(水) 午後1時~2時(見込み)
●質疑(真木):3月5日(木) 午前10時~12時
●一般質問(真木):3月6日(金) 午前10時~11時
以下、総括質問の通告内容です。
「はじめに・予算編成方針」から
1.事業の見直しや料金改定等における市民参加について
2.土地開発公社の今後について
3.競艇事業へのスタンスについて
平成27年度の主な施策
「子どもの成長と生涯にわたる学びのまち」から
4.放課後子ども教室や青少年の居場所の充実について
5.小中学校の一貫化について
6.特別支援教育の充実について
7.保育園等の給食・おやつにおけるアレルギー等への配慮について
「誰もが健康でいきいきと生活できるまち」から
8.低所得者等への学習支援について
「安心して安全に暮らせるまち」から
9.災害時のトイレ対策について
10.防災事業のあり方について
「緑と潤いのあるまち」から
11.公園整備における協働について
12.野良猫対策について
「快適で過ごしやすいまち」から
13.駅前整備のビジョンについて
14.歩行者・自転車道路網整備の進捗状況について
「活力と賑わいを創出できるまち」から
15.産業支援・雇用創出について
「人が集い心ふれあうまち」から
16.男女共同参画の推進について
17.開かれた市政のための市民参画の推進について
「着実な総合振興計画の実行に向けて」から
18.第6次戸田市行政改革プランの方向性について
19.ファシリティマネジメントにおける協働について
◇Facebookの元記事はこちら
[まちづくり, 行財政改革]2015年2月26日(木)
突然ですが、戸田市役所の地下食堂が、3月27日(金)をもって終了します。
地下食堂を運営していた事業者が、材料費の高騰などにより赤字が続き、撤退するためです。
食堂が終了した後の地下フロアについては、当面、持ち込んだお昼ご飯などを自由に食べられるスペースとして活用し、中長期的には、市民のみなさんからのアイデアなどを借りつつ有効な活用法を検討していくとのことです。
・上の画像は、ピーク前の食堂の様子です。
・下の画像は、日替わり和麺セット440円です。
さて、食堂運営事業者の赤字額は年間約200万円とのことですが、賃借料と施設メンテナンス費の免除、電気代の定額制(月額5,000円)という好条件にあっても、地下という立地や限られた営業時間(11時~14時)の中で黒字を出すのは大変とのことです。
近頃は、戸田市役所に限らず、官公庁の食堂から撤退する事業者が多くなっているとのことです。
民間企業においては、社員食堂が「福利厚生」とみなされていて、食堂運営事業者にしっかり補助を出すそうですが、官公庁が補助を出すことに対しては、なかなか住民からの理解を得ることが難しいとのことです。
また、食堂運営事業者にとって、官公庁の食堂を運営することによる「信用」を、赤字を出してまで得る余裕が無くなってきたのではないかとのことです。
私としては、食堂が無くなることを全く想定していなかったので、「そもそも、市役所に食堂があるべきか?」という問いに対する答えを持っていません。(ちなみに私は、月に2~3回利用する程度です。)
市民によって有効に活用されるスペースになるのであれば、それも良いのかなと思ったり、逆に、一般客を呼び込める「タニタ食堂」のような事業者が入るのも良いなと思ったり……
◇Facebookの元記事はこちら
[子育て, 行財政改革]2015年2月17日(火)
バンドのLUNA SEAがライブ会場に託児所を設置したというニュースです。
さすが民間(?)、主婦層が多いお客さんのニーズをしっかり掴んでいて素晴らしいです。
戸田市などの行政も、イベントによっては託児所を用意していることがありますが、まだまだ足りていないのが現実だと思います。
例えば昨日は、議会運営委員会にお母さん方5名がわざわざ傍聴に来てくださいましたが、小さいお子さんを連れていたお母さん1名は、傍聴が許可されず、部屋の外で待ちぼうけされていました。
これからの時代を考えると、市役所の庁舎内にちょっとした託児部屋があっても良いかもしれません。
◇Facebookの元記事はこちら
[教育, 子育て, 行財政改革, 議会と選挙]2015年2月2日(月)
先日の12月議会の概要をお伝えする『とだ議会だより』が発行されました!
上の画像は、私が行った賛成討論と一般質問です。
賛成討論は「敬老祝い金改正条例」について、一般質問は「人材活用」と「情報セキュリティ」についてです。
下の画像は、隔号に掲載している「議会を知っtoco」の第5弾です。
今回は、昨年話題になった「政務活動費」について、戸田市議会での制度も交えつつ、わかりやすく解説しています。
議会広報特別委員会での協議が反映された自信作です!
画像には載せませんでしたが、巻末の「ほっとコ~ナ~」もよろしくです(笑)
◇Facebookの元記事はこちら
[行財政改革]2015年1月25日(日)
市庁舎耐震化工事の完了に合わせて、2階エントランスにモニターが設置されました。エレベーターに向かって右上の方です。
画面左側が、市庁舎の揺れの状況をリアルタイムで表示するもので、画面右側が、その日の会議情報です。(会議情報は、エントランス受付の方が毎朝入力されているそうです。)
「ようこそ戸田市へ」というウェルカムな感じが良いですね^^
ちなみに、下の写真は、昨年8月に会派で千代田区に視察に伺った際の、エントランスに設置されたモニターです。
公式な雰囲気が嬉しくて、思わず記念に撮ってしまいました。
◇Facebookの元記事はこちら