[教育, 子育て]2014年9月9日(火)
本日の他の議員さんの一般質問に、面白い提案がいくつかありました。
●1つ目
「公園のちびっこプールを小学校プールに統合しては?」
ちびっこプールの運営を委託されている町会の負担が大きい(近年は、開催しないプールも)。ちびっこプールのコストは、全体で年間約800万円。ちびっこプールは毎回水を入れ替えるので資源が無駄(小学校プールは循環式)。小学校プールの施設改修や道具購入などで、日よけや幼児用スペースは作れる。
●2つ目
「中学校陸上部の合同練習会をスポーツセンターで実施しては?」
各中学校には陸上部用の練習道具やスペースが足りていない。練習のできない競技が多く、市外施設で練習している生徒もいる。
●議会の後、道路関係の現地視察で下前のグランシンフォニアに出向きました。マンション敷地内からも周辺の公園からも子供の声が絶えず、また緑も多く、別の街に訪れたかのようでした。
下前のちびっこプールの利用者が市内で一番多いことに納得でした。と同時に、30年後くらいを少し想像。
明日は、一般質問の最終日です。
5名の議員の質問テーマは、「子宮がん検診」「こどもの国再整備事業」「学童保育の充実」「特別支援教育の充実」「市民の力を活かしたまちづくり」「歩道橋の撤去」「空き家対策」「マンション自治会」「美里町との交流」「学童保育指導員」です。
◇Facebookの元記事はこちら
[子育て, 安全と防災, 議会と選挙]2014年9月7日(日)
明日、一般質問を行います。(現在、話す内容を構成中。)
登壇時刻はおそらく午後1時、早ければ午前11時30分過ぎと思われます。
1件目は、放課後の校庭・体育館の遊び場開放について。
2件目は、交通指導法の改善と統一について。
3件目は、開票不正の防止について。
3件目の開票不正(上掲画像)について、私は強い危機感を持っているのですが、まだ多くの国民の意識は「高松市だけで起きた特別な事例」というものなのかなと思います。
以下の画像は、明日議場で配布する資料です。
生中継や録画映像をご覧の方は参考にして下さい。
●生中継:http://bit.ly/Zdkjhv
●録画映像:http://bit.ly/1qETs6O(夕方にはアップされます)
明日一般質問を行う他の議員4名の質問テーマは以下です。
「救急行政」「AEDの設置」「公共施設の管理」「公立保育園の保育士不足」「市民活動サポート補助金」「性犯罪被害者のためのワンストップ支援センター」「競艇場送迎バス発着場の移設」「本村橋への歩道橋の設置」「医療・介護総合法」
◇Facebookの元記事はこちら
[行財政改革, 福祉と医療]2014年9月6日(土)
本日は、戸田市文化会館のホールで敬老会が開かれました。
市内の73歳以上の方々が招待される催しで、会場は満席でした。
前半の式典が終わった後も会場に残って、後半のマギー司朗さんのマジックショーを最前列で楽しませていただきました^^
ふと思い立って、戸田市の年齢別の人口構成を5年前と比較した表を作ってみました。色んな発見があって、見ているだけで飽きません。
◇Facebookの元記事はこちら
[子育て]2014年9月5日(金)
本日の一般質問で他の議員さんが取り上げていた「パパ・ママ応援ショップ」に関連したご紹介。
ちょうど先週の金曜日に、埼玉県の子育て応援サイトが開設されました。
ただ、ほとんどの子育てサービスは市町村が中心となり実施しているわけで、(いまのところ)役立ちそうなサイトではありません^^;
そんななか、少しだけ光っているコンテンツが「子育てマップ」です。
埼玉県内の、子育て応援ショップの情報が地図上に載っています。
具体的には、以下のようなお店や施設です。
●パパ・ママ応援ショップ(=特典有りのお店)・・・戸田市内291店舗
●赤ちゃんの駅(=おむつ替え・授乳スペース)・・・戸田市内46か所
●ママ・リフレッシュ協力店(=子供連れウェルカムのお店)・・・戸田市内4店舗
この「子育てマップ」ですが、かなり惜しいのが20店舗ずつしか地図に載らないところ。せっかく地図を使っているのに。
「利用者目線」という画竜点睛を欠いてしまった例と言えましょうか。というか、なんでこういうところに気付かないのか本当に不思議です。
※ちなみに、これらの情報はオープンデータ化されています。より使いやすい「子育てマップ」を作りたい方はどうぞ!
◇Facebookの元記事はこちら
[教育, 安全と防災, 生活と環境]2014年9月4日(木)
●本日は「質疑(=議案に対する議場での公開質問)」が行れました。
私にとって興味のあったものを3つ紹介します。
①来年9月にオープン予定の「上戸田地域交流センター」内に設置される「図書館上戸田分館」について
現在、上戸田福祉センター内にある「図書館上戸田分室」と比較して、
・床面積:207平方メートル ⇒ 540平方メートル
・蔵書数:3万7千冊 ⇒ 5万冊
・自動貸出機の導入
・子供のグループ学習室の設置
・読み聞かせができる絵本コーナーの設置(ちなみにガラス張り!)
・お話し会の開催
②駅前の駐輪所増設&自転車ラック入れ替えについて
・市内3駅それぞれに駐輪場を増設
・自転車ラックを間隔の広いものに入れ替え
・トータルの駐輪可能台数も増加
③冠水対策のためのインフラ整備について
・「スポーツセンター北西側交差点の250m北方向」に、来年3月末までに排水用管路を敷設。
●その後に開かれた議会広報特別委員会では、先日の『議会だより(6月定例会号)』からスタートした「知っtocoクイズ」の応募状況についての報告がありました。
当選者5名の枠に対して……
応募者は6名(メール3名、ハガキ3名)!少ない!(笑)
そのうち、正解者は4名!
つまり、正解者の方々には、抽選なしでそのままQUOカード500円分が贈呈されます!!
知ってる人だけ得をする「知っtocoクイズ」、次回は12月定例会号で開催です。
●そして明日は、一般質問の1日目です。
4名の議員の質問テーマは、「町会長の負担軽減」「スクールゾーンの安全対策」「防災・減災対策」「代読・代筆支援」「危険ドラッグ」「パパ・ママ応援ショップ」「がん教育」「認知症対策」です。
(※私の出番は、来週月曜日の午後1時です。)
http://www002.city.toda.saitama.jp/gikai/g07_Shitsumon.asp
◇Facebookの元記事はこちら