救命救急講習(レベル1)を受講しました

安全と防災]2014年7月7日(月)

本日は、戸田市消防本部で、議員の希望者16名が救命救急講習(レベル1)を受けました。

 

座学1時間と実習2時間の講習をみっちり受け、無事、修了証を頂くことができました。

 

以下、勉強になったことをいくつか。

 

●心肺蘇生が必要な人を見つけたときの優先順位は、「119番>心臓マッサージ(>AED)>人工呼吸」。

 

●「心臓マッサージ30回→人工呼吸2回」の繰り返し。
心臓マッサージがより重要なので、人工呼吸は無理であればしなくても可。

 

●AEDは「電気ショックが必要かどうか」の診断も行ってくれる。
電気ショックが必要なのは、「心臓が微細動しているとき」。心臓の微細動を、電気ショックによって正常なリズムに戻すのがAED。(つまり、心臓が完全停止しているときは、電気ショックは行われない!)

 

●全国の心臓発作による突然死は、年間約6万件。
(ちなみに、昨年の交通事故による死亡は約4,400件。)

 

●昨年の戸田市において、心肺蘇生が必要だった方は116名。そのうち、社会復帰できた方は4名。

 

●気道に詰まった異物を除去するには、「背中を手でたたく→みぞおちの下を強く押す」を繰り返す。

 

心臓発作は運動中に起こることが多いとのことなので、スポーツ少年団の関係者や自ら運動をされる方などにも、「救命救急講習」の受講をお勧めしたいです!

 

※市民の皆さんも無料で受講できます。
http://www.city.toda.saitama.jp/458/457143.html

 

※座学だけであれば、ネットでも受講できます。
http://www.city.toda.saitama.jp/458/457635.html

 

 

◇Facebookの元記事はこちら


志の高い若者に圧倒されました ~インターン生マッチングフェア~

その他]2014年7月6日(日)

本日は、代々木で行われた「インターン生マッチングフェア」に参加しました。
菅原県議を含む地方議員のインターンを希望する大学生との合同面接会です。

 

面接の中で、政治家のインターンを希望する理由をお訊きしたのですが、将来政治家を目指す学生さんはもちろん、マスメディアや裁判所事務官の仕事に役立つと考える学生さんなど、みなさん若くしてしっかりとした考えを持っていることに感心しました。

 

会場の「国立オリンピック記念青少年総合センター」では、その他の部屋でも多くの大学生がセミナーのようなものを開いており、日本にはこんなに志の高い若者が多いのかと、圧倒されました。

 

例えば隣の部屋では、「J-ENEP」というNPO法人が勉強会を開いていました。主に「不登校等問題を抱える児童生徒への学校復帰を支援する事業」を行っているとのことで、本当に素晴らしいの一言に尽きます。

 

10380670_813818871970540_759204774077602298_o

 

 

◇Facebookの元記事はこちら


戸田市文化会館で「ディスコ・七夕」が開催!

まちづくり]2014年7月5日(土)

あさって7日(月)夜に、戸田市文化会館で「ディスコ・七夕」が開催されるとのことです!
https://genki365.net/gnkt01/pub/sheet.php?id=100200

 

過去にも2度ほど「ディスコ・バレンタイン」を開催しているとのことで、今回は七夕バージョン。

 

堅いイメージのある文化会館でこのようなイベントが戸田市の後援で開催されることはとても面白く、参加してみたいのですが、残念ながら仕事の予定が。。。

 

非日常空間で、仕事や日常や家庭内や会派内で溜まったストレスを発散されたい方は是非!(笑)

 

 

※トップ画像は、過去の「ディスコ・バレンタイン」の様子です。戸田サクラ歯科さんのブログから拝借しました^^
http://blog.todasakura.com/archives/1984053.html

 

 

◇Facebookの元記事はこちら


戸田市負担ゼロ!『タウンページ+戸田市生活便利帳』

行財政改革]2014年7月4日(金)

今日、自宅の郵便ポストに『タウンページ+戸田市生活便利帳(合冊版)』が届きました。

 

これまで戸田市が発行していた『戸田市暮らしの便利帳』をNTTのタウンページに合冊させることで、今後は、約70,000部の印刷と全戸配布の費用がすべてNTT持ちになるという、理想的な「官民連携事業」の一例です。
(タウンページにとっては、広告効果が高まるというメリットがあります。)

 

10494437_812763578742736_2961887130702622501_o

 

3年前に宮城県白石市が全国で初めて実施し、いまでは全国の自治体に広がっている事業とのことです。
http://www.ntt-tp.co.jp/service/handbook/(全国の合冊版一覧)

 

10497476_812766342075793_5094636118513595596_o

 

私が6月議会で提案した「ママフレ」も、自治体の費用負担なしで子育てサイトが作成できるという官民連携事業です。
遅くとも1年以内には、「戸田市版ママフレ」の運用が開始されると思います。
http://kobe-city.mamafre.jp/(神戸市版ママフレ)

 

10403915_812770508742043_2313261653445896141_o

 

 

◇Facebookの元記事はこちら


戸田駅西口開発と歩行者に優しい都市

交通と自転車, まちづくり]2014年7月3日(木)

戸田駅西口の住友倉庫跡地利用の業界ニュース

「5階建て大型店舗の建設。今年10月初旬に着工、来年11月上旬の完成を目指す。」とのことです。

 

先日の風の便りでは、「1階オーケーストアー、2階TSUTAYA、3階ノジマ電機」とのことでしたが、その真偽はいかに……

 

私としては、このような大型店舗ではなく、“歩いて過ごせるまち”にふさわしい施設ができて欲しいという思いがあったので、(しつこいようですが)残念です。以下、それに関連した記事を。

 

「歩行者に優しい」都市ほどGDPが高い:調査結果

「まちの歩きやすさ」と「まちの経済的豊かさ、教育水準」には相関関係があるという研究報告です。

 

記事の締めくくりが秀逸です。
「歩行者の都市生活を向上させることに躊躇すべきではない(…)。そうした方法としては、例えば、交通の流れをゆるやかにしたり、横断歩道や自転車専用車線を新設したり、公共交通機関を改善したりなどがあるだろう。」

 

ここ最近の「横断歩道設置」「自転車ナビライン設置」など、“脱クルマ優先社会”を目指した私の活動のなかで、壁にぶつかることは多いのですが、この記事を読んで思いを強くしたところです。

 

●昨日は、議員厚生事業として鴻巣市吹上でパークゴルフを行いました。
今後、戸田市の「荒川水循環センター上部公園」にパークゴルフ場が作られるとのことで、その点でも良い体験になりました。
パークゴルフは、「ミニゴルフ場で行うグラウンドゴルフ」のようなもので、グラウンドゴルフよりは断然楽しめます!

 

10496049_812261388792955_8633111613900067456_o

 

 

◇Facebookの元記事はこちら