みなさん 今日は選挙に行きましょう(^^)/

議会と選挙]2015年8月9日(日)

本日8月9日(日)は、埼玉県知事選挙の投票日です。
投票時間は、朝7時~夜8時です。

 

前回の埼玉県知事選挙の投票率は「24.89%」です。
これは、都道府県知事選挙における国内史上最低の数字です。

 

選挙権を持った方4人のうち1人しか投票に行っていません。「これから選挙権年齢が18歳に引き下がり若い人の政治参加が促され…」云々、以前の問題です。

 

「好きの反対は無関心」と云いますが、当選される方が誰であれ、投票率が高い選挙となれば、その方は今後4年間、選挙に行った「不特定多数の住民」を気にしながら政治を行います。

 

逆に、投票率が低い選挙となれば、当選された方は今後4年間、自分に投票してくれた「特定少数の住民」を気にするだけで構いません。選挙に行く人自体が少なければ、それでも次の当選が見込めるためです。

 

投票は、民主主義の第一歩です。
みなさん、今日は選挙に行きましょう!(^^)/

 

候補者情報】(PDFファイル)


選挙公報】(PDFファイル)

 

 

 

◇Facebookの元記事はこちら


「老若男女で盆踊りを楽しむ」まさに日本の原風景

まちづくり]2015年8月8日(土)

昨夜も、馬場町会の盆踊りに参加しました。

 

連日、地域の子供達が本当によく集まり、よく楽しんでいました。

 

「老若男女で盆踊りを楽しむ」という、まさに日本の原風景がそこにあり、私を含め参加されたみなさんの夏の思い出になったと思います。

 

このような文化が残っているのは、戸田市の良いところだと思います。

 

そこでお送りしますのは、私の夏のテーマソング
かせきさいだぁ≡「じゃっ夏なんで」

 

 

◇Facebookの元記事はこちら


馬場町会の「盆踊り大会」に参加

まちづくり]2015年8月6日(木)

本日は、私が住む馬場町会の「盆踊り大会」に参加させていただきました。

 
昨日の練習会のおかげで今日はわりとスムーズに踊ることができ、2時間があっという間でした。

 

小さい子供からおじいちゃんおばあちゃんまで、みんなで一緒に賑やかで楽しい時空間を共有しました^^

地域のご先祖様も喜んでいたのではないかと思います。


明日は二日目です。お近くにお住いの方もぜひお気軽にご参加ください。

 

 

◇Facebookの元記事はこちら


『とだ議会だより(6月定例会)』の私の一般質問部分です

子育て, 生活と環境, 行財政改革, 福祉と医療]2015年8月5日(水)

『とだ議会だより(6月定例会)』の私の一般質問部分です。

 

今回は、「放課後遊び場」「浄化槽検査通知」「障害者雇用」「開票立会人」と4つの項目に関する質問を行ったのですが、その分、紙面での1項目当たりの分量が少なくなってしまいました(> <)

 

紙面に載っている質問の他にもいくつか、執行部への追求や改善策の提案、持論の展開などを行っていますので、関心を持たれた項目がありましたら、ぜひこちらの録画映像をご覧いただければと思います。
1項目あたり15分程度です。

 

 

◇Facebookの元記事はこちら


毎号着実に進化を続けている『とだ議会だより』

議会と選挙]2015年8月4日(火)

全国から評価を受けている『とだ議会だより』ですが、現状に甘んじることなく、毎号着実に進化を続けています。

 

先日発行された6月定例会号には、大きく3つの改良点があります。

 

①「見出しを週刊誌的にしたこと」

 

②「議会で議論が白熱した内容を前面に出したこと」

 

③「議会の予定表を見やすくしたこと」

 

今号で①と②にあたるのが、上掲画像の表紙目次にある見出し
「どうなる?スポーツセンターの屋内プールは!」
です。

 

③の予定表については、以下の画像をご覧いただければ、分かりやすくなったのが一目瞭然かと思います。
なお、次号では「カレンダー形式の予定表」に挑戦したいと密かに企んでいます。

 

cats1

 

議会だよりを編集する「議会広報委員会」に限りませんが、少なくとも戸田市議会の委員会は、私のような1期生議員の意見や提案でも、良いものは柔軟に取り入れてくださるので、とてもやりがいがあります。

 

戸田市議会の委員会改革については、まさに今号の「議会を知っtoco」で取り上げていますので、是非ご一読いただければと思います。
この、とても読みやすく分かりやすい「議会を知っtoco」ですが、実は議会事務局による原案を元に私が作成したものです^^

 

Kh61_187-all_3

 

『とだ議会だより(6月定例会)』はこちら(PDFファイル)

 

 

◇Facebookの元記事はこちら