委員会での議論が充実した一日

交通と自転車, まちづくり]2014年8月20日(水)

本日は、委員会での議論がとても充実した一日でした。

 

●午前の交通対策特別委員会は、先月の行政視察(盛岡市・八戸市)の検証でした。

 

これまでの視察検証では、「視察地と戸田市の地域性が異なる」で終わることもあったのですが、今回はそこから一歩進んで、「まちづくりの一つとして、戸田市特有の公共交通の課題を研究し提言する委員会にしていこう。」というコンセンサスが得られました。
具体的には、①近隣市とのバスの連携 ②担当部署間の連携 を当面の研究課題とすることになりました。

 

●午後の文教建設常任委員会では、「図書館改革についての提言書」「自転車レーンとゾーン30についての改善要望」に関して議論しました。

 

図書館改革については、提言項目の候補に新たに「喫煙所の移動」「玄関南側にある池の有効活用」を加えることになりました。

 

自転車レーンについては、改善要望の中に「広い歩道を自転車通行部分と歩行者部分とに分離すること」を加えるかの議論となりましたが、「一般的な事例で見られる自転車双方向通行では交差点において危険」との理由で、今回の改善要望には加えないこととなりました。

 

委員のみなさんの図書館改革や自転車環境などに対する意識が高く、前向きで活発な議論を行うことができました。

 

他にも報告したいことはありますが、文章が長くなったので明日に回します^^

 

 

◇Facebookの元記事はこちら