準決勝に望みを繋ぎました! ~第25回 全国市町村交流レガッタ戸田大会~

議会と選挙]2016年9月17日(土)

本日、戸田市議会チーム(サクラソウ)として出場した「第25回 全国市町村交流レガッタ戸田大会」ですが、予選は惜しくも敗退したものの、その原因を克服して臨んだ敗者復活戦では見事1位!

明日の準決勝に望みを繋ぎました。

 

1位を取った敗者復活戦は、レガッタそのものの面白さと団体競技の醍醐味を感じながらのレースとなり、めちゃくちゃ楽しかったです。

 

妻と娘にも応援に来てもらったのですが、敗退した予選のみだったのが残念でした。

掲載動画は、そのときに撮ってもらったものです。

 

 

手前から2番目のボートが「戸田市議会サクラソウ」、そのボート上にいる5人中の左から2番目が私です。

 

明日出場する準決勝B組は10時24分発艇、そこで6艇中3位以内に入ることができれば決勝進出、決勝は12時20分発艇です。

 

戸田市代表の市民クルーのみなさんも頑張っています!

 

第25回 全国市町村交流レガッタ戸田大会を開催(戸田市公式サイト)

 

 

◇Facebookの元記事はこちら


高校生たちと「スマホ使用制限条例」について議論 ~高校生議会打合せ~

教育, 議会と選挙]2016年9月16日(金)

本日は、「高校生議会」の事前打ち合わせを行いました。

 

市制施行50周年を記念して、戸田市議会では10月30日(日)に「高校生議会」を開催するのですが、本日は、参加高校生との初めての本格的な打ち合わせということで、担当している議員の助っ人として、今回のみファシリテーター役で参加しました。

 

私が担当した班では、戸田翔陽高校の1年生男子3名と「スマホ使用制限条例」について話し合いました。

 

スマホ使用制限というと、「時間制限」ばかりをイメージしてしまいますが、スマホ世代である高校生の視点が加わることで、「場所制限」や「目的別制限(いまの高校生は勉強にもスマホを使っている!)」などにも議論が及びました。

 

また、同じ高校生でも、スマホを常識的な範囲で使用している子や、自宅での使用だけ許されている子、スマホを持っていない子、スマホ中毒になっている子など、色々な高校生がいるようですが、いずれのケースでも、親や教師などの大人から、使用抑制の注意や使用内容の管理などはされていないということでした。

 

そんななか、今回話し合った高校生3名のうち2名は、「スマホ使用制限条例」に対して概ね賛同の考えを持っており、その理由は、スマホ中毒の子に対する心配や、スマホを持っていない子に対する配慮など、大人顔負けのものでした。

 

今後の流れとしては、今回の高校生との議論をベースにして議会側で作成する「スマホ使用制限条例案」を、本番の「高校生議会」に議案として上程し、戸田市内の高校生たちに審議してもらうことになります。
また、その他の議案として、「投票義務化条例」や「ネット授業条例」「健康診断義務化条例」が上程される予定です。

 

今回の打ち合わせでは、高校生たちにリラックスしてもらうことに注意を払いました。自然体から出る意見こそが、高校生たちのナマの課題を浮かび上がらせると考えたからです。
でもそこは、数年前まで高校生(や浪人生)たちを相手にしていた元・予備校講師の私ですので、スムーズに事が運びました。
若い子たちと話すと、いろんな面で刺激になります^^

 

明日は、レガッタ大会の予選です。目指せ決勝進出!

 

 

◇Facebookの元記事はこちら


50周年を記念して『とだ議会だより 特別号』を発行しました

議会と選挙]2016年9月16日(金)

10月1日に戸田市は市制施行50周年を迎えますが、同時に戸田市議会にとっても50周年です。

 

というわけで、このたび、50周年記念誌として『とだ議会だより 特別号』を発行いたしました。

 

表紙から紙面の構成まで、すべて議会広報委員会で協議して作成しました。
過去の写真のご提供やお祝いの言葉のご寄稿など、ご協力いただいた多くの方々に感謝申しあげます。

 

 

 

PDFは、以下のリンクからご覧ください。

 

『とだ議会だより 特別号』(戸田市議会公式サイト)

 

 

◇Facebookの元記事はこちら


「第25回 全国市町村交流レガッタ戸田大会」に議会クルーとして出場します

まちづくり, 議会と選挙]2016年9月14日(水)

今週の土日は、市制施行50周年を記念して、「第25回 全国市町村交流レガッタ戸田大会」が戸田ボートコースで開催されます。

 

戸田市議会からも2クルーが出場し、戸田市のみなさんの前で良い結果が残せるよう、3月から練習を積んできました。(明日が練習最終日です)

 

私は、「戸田市議会サクラソウ」のストローク(=ペースメーカー役の漕ぎ手)として、土曜日10時の予選第1レースに出場します。

 

14372274_1286147171404372_8935947478463889143_o

 

目標は決勝進出!

 

市民からも戸田市代表として11クルーが出場します。
ぜひみなさん、応援にいらしてください。

 

第25回 全国市町村交流レガッタ戸田大会を開催(戸田市公式サイト)

 

戸田市代表クルーを応援しよう(広報戸田市2016年9月1日号)

 

 

◇Facebookの元記事はこちら


「“戸田で学ぶ”を考える とだカフェ」が開催されます

まちづくり]2016年9月13日(火)

「“戸田で学ぶ”を考える とだカフェ」の参加者を募集しています。

 
募集対象は、《戸田市の働き世代、子育て世代》です。

 

あなたの生活に“戸田で学ぶ” をプラスするとしたら?
何を学びたいですか?どんな学び方がいいですか?
そんなことを語り合う場所とのことです。


これは、平成29年度からの5か年計画である「第4次戸田市生涯学習推進計画」の策定にあたり、従来の関係団体からのヒアリングだけでは得られないご意見を拾うために開催されるものです。(つまり、みなさんのご意見が戸田市の計画に反映されます!)


なお、とだカフェにご協力いただいている目白大学・大西律子教授は、「まちづくりにおける市民参加・担い手育て」等を専門とされており、第4次戸田市生涯学習推進計画の策定や、生涯学習サポーター講座にも携わってくださっている、とてもパワフルな女性とのことです^^


少人数のアットホームな雰囲気のなかでの話し合いが想定されているようで、先週土曜日の開催の様子は以下のリンクで報告されています。
戸田での学びに興味や関心のある現役世代・子育て世代の方は、是非ご参加ください!


「とだカフェ」第1回開催報告(戸田市教育委員会 公式Facebook)


生涯学習に関する市民ワークショップ「とだカフェ」を開催します(戸田市公式サイト)

 

 

◇Facebookの元記事はこちら