不正はちょっとした出来心で起きてしまう ~選挙開票不正~

安全と防災, 議会と選挙]2014年10月6日(月)

土曜日のお昼に防災行政無線で流れた「男の子の行方不明情報」ですが、担当課に確認したところ、放送の2時間後には無事発見されたそうです。
男の子の安否を心配されていた市民の方がいらしたので、念のためにこちらでもご報告しました。

 

さて、私が先日の9月議会の一般質問で取り上げた高松市の選挙開票不正ですが、先週に開かれた公判において、開票不正を働いた職員が、
「得票計算係を経験した市職員の先輩から、票が足りない時は、白紙票を水増しすることがあると言われた」
との供述を行いました。(ほとんど話題になっていませんが。)
http://senkyo.mainichi.jp/news/20141001ddlk37040657000c.html

 

まだまだ行政や国民の認識は、「今回、高松市だけでたまたま起きたこと」というものだと思いますが、これまでにも不正は行われていた(可能性が高い)ということです。
高松市以外でも、開票不正が疑われる事案は起きています。

 

戸田市の開票事務を疑っているわけではないのですが、「不正はちょっとした出来心で起きてしまう」という危機感を持ったうえで、一層の公正な選挙執行を行っていただきたいと思います。
選挙がきちんと行われなければ、議会もなにもありません。

 

 

◇Facebookの元記事はこちら


戸田市地域福祉祭りに参加しました

福祉と医療]2014年10月5日(日)

本日は、菅原県議にご一緒し、戸田競艇場で開催された「戸田市地域福祉祭り」に伺いました。

 

初めて参加させていただきましたが、体験型の展示も多く、お祭りの目的である「障害者、ボランティア、市民団体等が参加し福祉への理解を図る」ことがしっかり果たされていると感じました。

 

上掲画像は、初めて乗らせていただいたバスケ用の車椅子です。意外に軽快で機動性があり、とても楽しかったです。
「ボールを抱えながら車椅子を漕げるのは2回まで」というのがルールだそうです。2回漕いだ勢いを利用してボールをドリブルしていく感じです。

 

10406779_859840624035031_8494593926203218309_n

 

市内でアロママッサージの仕事をされている方々が、東日本大震災の避難所に出向き、現在でもボランティア活動をされているとのことです。
マッサージやアロマによる効果はもちろんですが、お話相手になることによるリラックス効果が大きいとのことです。

 

1012785_859947174024376_347624805580976485_n

 

昨年に誕生した、戸田市立健康福祉の杜のゆるキャラ「と~ぷく」くんです。着ぐるみがフワフワしていてかわいいっす。

 

10714414_859951650690595_2871784278262699073_o

 

知る人ぞ知る河童のゆるキャラです。意外と子供たちに人気でした(笑)

 

最近、天災が多くて悲しいです。
台風18号が接近しています。外出には十分お気を付けください。

 

 

◇Facebookの元記事はこちら


戸田市・蕨市・川口市による議員団親善野球大会

議会と選挙]2014年10月3日(金)

毎年恒例の戸田市、蕨市、川口市による議員団親善野球大会を、戸田市北部公園球場で行いました。

 

昨年は、神保市長の始球式のバッターを務めさせていただきましたが、光栄にも今回はキャッチャーをさせていただきました(^^)
キャッチをミスしてはいけないと思うあまり、不恰好なキャッチ姿となってしまいました(笑)

 

 

キャッチャーは人生初で、その労力と暑さで熱中症になりかけましたが、なんとかやり切りました。
バッティングは、第一打席に3塁打を放った以外は、パッとしませんでした。
何より、ユニフォームが泥だらけになってしまったので、奥さんから怒られそうです(><;)

 

これから戸田市文化会館において、3市の市長も交えた懇親会です!

 

【追記】ファインプレー賞を頂きました!

 

 

◇Facebookの元記事はこちら


蕨戸田衛生センター組合議会の行政視察

生活と環境]2014年10月2日(木)

本日は、私が所属する蕨戸田衛生センター組合議会の行政視察でした。大変勉強になりました。

 

視察先の1つ目は、小型家電の売払い先のリサイクル業者です。

 

 
小型家電のリサイクル率が95%前後と優秀な、埼玉県神川町の業者に伺いました。
「小型家電をむしゃぶり尽くす」「廃棄物の地産地消・国内循環」というお言葉が印象的でした。
ちなみに、戸田市の小型家電回収ボックスは昨日から設置されました。1kg当たり5.4円でリサイクル業者に売払われ、業者はそれを金属やプラスチックの「大きさ」「色」「比重」「磁性」などで選別した後に、売却し利益を得ます。

 

視察先の2つ目は、蕨戸田衛生センターのゴミ焼却灰1500トンのうち1100トンのリサイクルを委託している、埼玉県寄居町の業者です。

 

 
1トン当たり3万円弱で焼却灰の処理を依頼し、業者はそれを人工砂にリサイクルし、それを建設業者等に1トン当たり1000円で売却しています。
リサイクルされた人工砂は、吸水性に優れるために道路資材やヒートアイランド対策資材として用いられたり、焼き尽くされているために栄養素が無いことから、雑草抑制のための砂として用いられています。

 

ごみの行く先を知ると、ごみを捨てる際の実感が湧きます。
今回は「小型家電」や「燃えるゴミ」の行く先でしたが、今後「プラスチック類ごみ」や「紙類ごみ」「布類ごみ」の行く先も視察したいと思いました。

 

普段何気なく捨てているごみですが、まだまだ可能性を秘めている分野だと思っています。

 

 

◇Facebookの元記事はこちら


戸田の会の予算要望書を神保市長に提出しました

生活と環境, その他]2014年10月1日(水)

本日、来年度に向けた予算要望書を戸田の会として神保市長に提出いたしました。

 

子育て世代の会派として、前年に比して特に「子育て・教育」分野の要望項目を増やしました。
要望項目にある「産前・産後から育児までの継ぎ目のない子育て支援体制の強化」については、フィンランドが発祥の「ネウボラ(子育て全般を支援する地域拠点)」を意識しました。
まだ深い勉強はしておりませんが、方向性だけは示しておこうと思い、項目に加えさせていただきました。

 

その他の要望項目については、または以下の画像またはこちらからPDFでご覧ください。

 

 

 

明日は、蕨戸田衛生センター組合議会の行政視察です。

 

本日10/1から戸田市での運用が始まった「小型家電回収ボックス事業」で回収される小型家電の売払い先の事業者(埼玉県神川町)と、衛生センターのごみ焼却灰の資源化を委託している事業者(埼玉県寄居町)を視察させていただきます。

 

※以下の画像は、小型家電回収対象の45品目を示すチラシです。宇田津町HPから拝借しました。

 

10710509_857358340949926_6708103357641710718_o

 

 

◇Facebookの元記事はこちら